「Booking.comで予約したのに、他のサイトの方が安かった…」そのお悩み、プライスマッチが解決します!

最安値で旅行したい場合の強い味方・プライスマッチ。

Booking.comでは、他のサイトがBooking.comよりも安い料金で予約を提供している場合にプライスマッチが適用される仕組みになっています。

宿泊先を確保した上でさらに安い予約を検索できるため、最安値での旅行を叶えられるのが大きな魅力です。

この記事ではBooking.comのプライスマッチの詳細について解説していくので、仕組みや申請方法を理解して格安旅行を実現させましょう。

Booking.comプライスマッチとは? – 最安値保証の仕組みを徹底解説

プライスマッチは、Booking.comで宿泊先を予約した後に他社のサイトでより安いプランを見つけた場合、Booking.comに申請すると他サイトと同じ料金で予約できるというサービスです。

顧客の利便性やお得感を重視するために行われており、ユーザーは最安値で予約できるという安心感を得られます。

安いプランを探すための再検索や再予約の手間も削減できるので、旅行の準備を必要最小限に抑えられるのもポイントです。

Booking.comプライスマッチ適用条件:どんな時にプライスマッチが使える?

Booking.comのプライスマッチを利用するにあたって、気になるのが適用条件です。
Booking.comでは、以下の条件を満たす場合にプライスマッチを行っています。

  • 同じ宿泊施設の同じ部屋タイプ
  • 同じチェックイン日およびチェックアウト日
  • 同じキャンセルポリシーおよび予約条件
  • Booking.comが確認する時点で掲載中および予約可能であること
  • Booking.comですでに予約後であること
  • 遅くともチェックイン日の24時間前までであること

 

なお、以下のケースではプライスマッチの申請が却下されてしまいます。

  • 宿泊施設や部屋タイプが違う
  • チェックイン日およびチェックアウト日が違う
  • キャンセルポリシーおよび予約条件が違う
  • 実際に予約するまで宿泊施設や部屋タイプがわからないウェブサイトで提供されている
  • Booking.comでの予約前
  • チェックイン日の24時間前を過ぎている
  • 他サイトでの料金が会員限定割引やクーポンを使用した金額の場合
  • Booking.comの提携会社が提供しているオファーの場合

Booking.comと他サイトの予約内容が完全に一致することが必須となっており、特にキャンセルポリシーおよび予約条件に関しては厳しくチェックされます。

キャンセルの無料期間や朝食プランの有無といった細かい条件まで同一でなければならないので、プライスマッチを申請する前によく確認することが大切です。

また、他サイトの表示料金が会員限定割引やクーポン適用後の場合も、残念ながらBooking.comでプライスマッチを受けられないので注意しましょう。

Booking.comプライスマッチの申請タイミングは?

Booking.comでプライスマッチを受けるには、すでにBooking.comにて予約を済ませている必要があります。

予約前にはプライスマッチの手続きができないため、申請するタイミングは必ず予約後です。

また、Booking.comのプライスマッチを申請するにあたって、遅くともチェックイン日の24時間前までに問い合わせなければなりません。

審査に時間がかかるケースもあるため、プライスマッチを受けたいならできるだけ早い段階での手続きを心掛けましょう。

キャンセル無料期間中であれば、予約料金の引き落としが行われる前にプライスマッチが適用されるのがメリットです。

予約料金がすでに引き落とされている場合、プライスマッチで発生した差額をBooking.comに別途返金してもらうシステムになっています。

返金の最終手続きを完了させるには、ホテルの宿泊後に請求書かクレジットカード会社が発行する明細書をBooking.comのカスタマーサービスに送付する必要があります。

請求書・明細書の紛失や送り忘れが起こると返金されないので、リスクや手間を軽減するためにもキャンセル無料期間中にプライスマッチを申請するのがおすすめです。

プライスマッチを活用することで、宿泊先を確保しながら最安値の予約を見つけられます。

宿泊ニーズによって価格は定期的に変動しており、予約を躊躇している間に希望する宿泊先の予約が埋まってしまう可能性も考えられます。

しかし、Booking.comのプライスマッチを使えば先に宿泊先を抑えられるので、安心感を得ながらさらに安い宿泊先を検索できる点がポイントです。

Booking.comプライスマッチの申請方法

予約管理画面から申請する

Booking.comのプライスマッチを申請する方法のひとつめが、予約管理画面からの問い合わせです。

① 「予約確認書」または「すべての予約を見る」から該当の予約を選ぶ
Booking.comのアカウントにログインし、該当宿泊先の「予約確認書」か「すべての予約を見る」を選択します。

② 「同じ客室が他社でより安かった場合」を選択する
該当の宿泊先のページへ進み、「同じ客室が他社でより安かった場合」をクリックしましょう。
Booking.comのプライスマッチを受けるためには、Booking.comよりも安く提供している他サイトの予約内容を証拠として提出する必要があります。
他サイトの予約内容が掲載されているURLをコピーし、Booking.comへ送付すれば申請は完了です。

カスタマーサービスから問い合わせる

Booking.comのプライスマッチを適用させるにあたって、カスタマーサービスから問い合わせる方法もあります。

① 「カスタマーサービスへのお問い合わせ」を選択する
Booking.comのアカウントへログインし、HPの下部に掲載されている「カスタマーサービスへのお問い合わせ」を選びましょう。

② 「料金について」を選ぶ
お問い合わせ内容についてリストが表示されるので、「料金について」へ進みます。

③ 「予約についてお困りの場合」へ進む
下部にある「その他のサポート」の中から、「予約についてお困りの場合」を選択します。

④ 該当の予約を選んで他サイトの予約ページのURLを記載する

既に予約している宿泊先などが表示されるので、該当の予約内容をクリックしましょう。

予約に関するお問い合わせを送信できる仕組みになっており、Booking.comよりも安く提供している他サイトのスクリーンショットを添付した上でプライスマッチの申請依頼をすればOKです。

こちらはスクリーンショットを交えながらステップバイステップで申請方法の手順について説明してください。

Booking.comプライスマッチが断られるケースと対策

プライスマッチを謳っているBooking.comですが、コスト削減や不正防止の観点から申請が却下されるケースも少なくありません。

条件不一致などの不備あると申請が通らないため、部屋タイプ、チェックイン・チェックアウトの日付、キャンセルポリシーの内容などをしっかりと比較することが大切です。

また、比較する他サイトに関して、Booking.comでは具体的な名称は挙げていません。

正規のOTAであれば審査を通過できる可能性が高いものの、不正サイトやサイト側の表示ミスがあるとプライスマッチを受けられない点に注意しましょう。

なお、プライスマッチを申請するためには、遅くともチェックイン日の24時間前までに申請する必要があります。

Booking.comプライスマッチ活用で「こんなにお得に!」具体的な成功事例

Booking.comでホテルを予約した後、しばらく経って同じ条件で1万円ほど安くなっている予約プランを発見しました。

予約内容やチェックイン・チェックアウトの日程も完全に一致していたので、早速Booking.comのカスタマーサービスからプライスマッチの申請を行ってみました。

実はそのときに見つけた予約プランというのが、Booking.comのサイト内に掲載されているプラン。

プライスマッチ=Booking.com以外のサイトというのが条件だと思っていたのですが、いちかばちかでプライスマッチの申請をしてみたら見事に審査通過できました。

結局1万円ほどの節約になり、諦めずにとりあえず問い合わせてみて良かったと思いました。

Booking.comプライスマッチプライスマッチが使えない場合の代替策

開催中のセールを利用する

Booking.comのプライスマッチの代わりに、開催中のセールをチェックするのもおすすめです。

Booking.comでは定期的にセールを行っており、特に長期連休や旅行の需要が高まる時期には割引率アップを謳ったさまざまなセールが実施されます。

条件によってはプライスマッチよりも安く宿泊できるチャンスなので、自身のニーズに合う旅行プランを検索してみましょう。

Booking.com Genius会員割引の活用

Booking.comのプライスマッチが適用されない場合、Genius会員割引を利用することで安く宿泊できる可能性があります。

Genius会員割引は利用回数に応じてレベル1~3に分かれており、レベル1では宿泊予約が10%OFF、レベル2では10~15%OFF、レベル3なら10~20%OFFになるのが特徴です。

レベルが上がると朝食プランや客室アップグレードが無料で追加されるため、Booking.comを使えば使うほどお得に宿泊できます。

Genius会員割引はBooking.comでアカウントを作成した時点で登録され、レベル1の割引は永久無料で受けられます。

アカウントを作るだけで割引料金が適用されるので、プライスマッチの代替案としてチェックしてみましょう。

Booking.comプライスマッチを活用してお得にホテル予約を楽しもう

Booking.comのプライスマッチを使えば、宿泊先を確保したままさらに安いプランを検索できます。
宿泊費を浮かせて最安値での旅行を叶えるためにも、プライスマッチの条件や詳細を確認して上手く活用してくださいね。